ダイオウグソクムシ・・・・( ̄∇ ̄;)

最近、ダイオウグソクムシが人気だそう。先日、幕張メッセで開催のニコニコ超会議でも
「超ダイオウグソクムシブース」なるものが出展されてて、大人気だったそうです。
このイベント、実はうちも協賛してて、現場に手伝いに行ってた同僚のK君が、娘さんに
買ってくるよう頼まれてたのがこれ。ダイオウグソクムシのカチューシャ・1,500円!
01.jpg 02.jpg
虫の部分は取り外せるようになってます。正面はともかく、裏面はかなり強烈ですな・・・。
実は原価は5,550円かかってるのを、auの協賛金で補填し1,500円で赤字販売してます。
03.jpg 04.jpg

虫の足がカチューシャの輪にしがみつくようにセットされてるのも、かなり凝ってます。
イベント担当でもないのに幕張まで出かけて行った同僚のO嬢も手に乗せてご機嫌~!
05.jpg 06.jpg

以前からグソクムシファンのO嬢は、買ってきたグッズを嬉々として披露してくれました。
クリヤーファイル 300円と、右のはグソクムシのソックスで「グソックス」1,000円。
07.jpg 08.jpg

マフラータオル 1,500円も買ったそうです。最近はこんなぬいぐるみまであるそうやね。
09.jpg 10.jpg

超会議ではこんなのも売ってたみたい。iPhoneケース 3,000円。これも原価は7,380円!
かなり精巧なんで、そりゃ原価割れするよね。拾い画像に付き、この人↓はO嬢と違うよ!
11.jpg 12.jpg
ひえ~、ここまでやる?! う~ん、おっちゃんはもうついていけませんわ~( ̄∇ ̄;)

ニコニコ超会議・ダイオウグソクムシブースの公式ページはこちら↓
  http://www.chokaigi.jp/2014/booth/cho_gusoku.html

この記事へのコメント

  • sachi

    BBQオフではありがとうございました(^-^)

    取り外しできるんだぁ・・・・
    ベルトに付けることもできそうですねぇ(笑)

    裏面みると・・・ダンゴ虫みたい(笑)
    2014年05月20日 00:12
  • orange

    ぎゃぁ..><;
    ダンゴムシではないのですね。
    ...幼稚園の頃、当家のとん女が、幼稚園のロッカーにダンゴムシを集めていて..注意されました(汗)
    職場の女性の頭の上に乗っていたら...どうします?
    2014年05月20日 01:08
  • さる1号

    むむむ・・・・これは何とも^^;
    変わったものが流行りましたねぇ
    2014年05月20日 06:51
  • 駅員3

    え~、これは頭に載せたくないなぁ(^^;・・・
    2014年05月20日 06:58
  • viviane

    ちょっとグロ過ぎません?iPhoneケース・・これは~流石の私でも持てないかも・・^^
    2014年05月20日 07:51
  • あき坊

    おはようございます。
    む~、これはあまり気持ちよろしくないかも・・・
    これが流行っているんですか・・・
    2014年05月20日 07:57
  • 実は獏はダイオウグソクムシ大好きなんです(@w@;)
    どれも欲しいなぁ♬(^w^)
    2014年05月20日 07:58
  • デルフィー

    うぁ・・・リアル( ̄∇ ̄;)
    虫が苦手なので厳しいわw
    2014年05月20日 08:01
  • keroyon

    人気なんですか(>_<)?
    ちょっとリアルすぎて怖いです~(((^_^;)
    2014年05月20日 08:09
  • ニッキー

    これが品川でお話されてたカチューシャなんですね(^_^;)
    「キモカワ」って感じなのでしょうが、おじさんの私にはちょっとついて行けません(^_^;)
    2014年05月20日 08:57
  • hatumi30331

    うちのカブトムシの幼虫みたいや(*_*)
    こんなんが指に…いやや~!
    2014年05月20日 09:18
  • raomelon

    原価割れでもいらないかも(^▽^;)
    特に裏面がコワイですね・・・^^
    2014年05月20日 10:06
  • sig

    遊園地あたりの乗り物にしたらどうだろう。背中に乗ってワサワサと動くのって、なんか楽しそうじゃないですか。
    2014年05月20日 11:13
  • くまら

    携帯カバーはかわいいと思うけど
    カチューシャは・・・(汗)
    2014年05月20日 11:15
  • ポッポ

    たで食う虫も…といいますけど、
    おばちゃんには良さがまったくわからないです~。
    2014年05月20日 12:48
  • YUTAじい

    こんにちは。
    これは・・・引いて仕舞います。
    2014年05月20日 12:53
  • よーちゃん

    >sachiさん
    わはは、ベルトに付けますか?!それもかなり強烈!
    分類上はダンゴ虫なんでしょうかね??

    >orangeさん
    ロッカーにダンゴムシ・・・ 子供がやりそうなことやけど、
    ロッカーでうじゃうじゃしてるのは、かなり怖いかも~!

    >さる1号さん
    一過性の流行なのでしょうか??
    今の世の中、ほんまになんでもアリですね・・・。

    >駅員3さん
    頭の上はもちろん、近くにいてほしくない!と
    思う私なのでした(苦笑)

    >vivianeさん
    あら?!チャレンジャーviviさんがあかんとは意外!
    「食べてみたい~」とか言い出すかと思ってたのに(笑)

    >あき坊さん
    少なくともイベントの集客の目玉として
    扱われてるわけやし、企業協賛もつくぐらいなんですよね!

    >獏さん
    じぇじぇじぇっ!(古っ・笑)
    むむ~~~~!獏さん、そっち系の人でしたか・・(@w@;)。

    >デルフィーさん
    いや~、これはさすがに苦手の人の方が
    多いと思いますよ~!

    >keroyonさん
    発端は、鳥羽水族館で5年もエサ食わずに
    生きてた個体が、今年の2月に死んだことに
    端を発しているかと思います。

    >ニッキーさん
    そうなんです!これなんです!
    「キモカワ」どころか「キモキモ」やん!

    >hatumi30331さん
    カブトムシ幼虫も見た感じは近いもんありますね。
    直には触りたくないよね~!

    >raomelonさん
    そうそう!背中の方はなんとかOKですが
    裏は見たくもないですわ~(汗)

    >sigさん
    ひえ~!これの背中に乗るんですかっ!!
    私、謹んで遠慮させてもらいます・・・

    >くまらさん
    ええっ!携帯カバーOKなんですかっ!!
    むむむ・・・ 私はつらいです・・・

    >ポッポさん
    おばちゃんだけでなく、おっちゃんも苦手です(笑)
    でもこのグッズ、売り切れるほどの人気だったそうです。

    >YUTAじいさん
    まあ、普通の人の感想はみんなそうですよ~!
    でも一部の人には熱狂的に愛されてるのが凄いですわ。
    2014年05月20日 17:59
  • いそいそ

    ニコニコ超会議に行ったんですが
    会場内でこのカチューシャをしている人を何人も見ました
    流行ってるんでしょうかね~
    2014年05月20日 19:23
  • JUN

    幕張にいらしたんですか!
    お仕事ならフリーパス?
    羨ましいですww
    2014年05月20日 20:27
  • よーちゃん

    >いそいそさん
    あ、会場に行かれてましたか!
    こういうキモカワ系のがウケる時代なんでしょうかね。
    おっちゃん世代にはどうも・・・

    >JUNさん
    えっと、私は現場には行っておらんのです~。
    確かにお手伝いメンバーは無料ですが、
    休日出勤ですし、当然といえば当然ですよね(苦笑)
    2014年05月20日 23:37
  • 銀狼

    ウチの次男坊が確実に欲しがりそうです(笑)
    2014年05月21日 21:09
  • よーちゃん

    >銀狼さん
    こいつの場合、男女にかかわらず
    好き派と嫌い派に、くっきり分かれますね。
    嫌いの人の方が多いとは思うのですが・・・?!
    2014年05月21日 23:46
  • 瀬木あおい

    職場の方が小ぷりの縫いぐるみを
    デスクに置いてますよ。

    キモカワだとは思いますが
    このカチューシャはどうかなぁ?
    2014年05月24日 10:48
  • よーちゃん

    >瀬木あおいさん
    亀レスでスミマセン!
    ぬいぐるみとかは、デフォルメされてるけど
    スーパーリアルなやつは、きついですよね。
    まして、カチューシャとは・・・。
    2014年05月30日 18:07

この記事へのトラックバック