阪神タイガース 最終戦へ行ってきました!

昨日、10月3日のネタ。惜しくもセ・リーグ連覇を逃した、我らが阪神タイガースですが 3月29日の開幕以来、約半年余りの戦いを続け、昨日が143試合目の最終戦でした。 実はこの試合、胴上げのXデーになるのでは?!と期待していたんですけどね~(^▽^;) 場所は横浜スタジアム。この日は観戦仲間3人での参戦。まずは当然、ビールからです!  

続きを読む

ニューキャッスル in こまむ亭~!

これも2か月以上前の、7月7日のネタ(^▽^;) ニューキャッスルのライブレポートです。 場所はいつもの、上星川のこまむ亭。もうこのお店で演奏するのは、15回目ですよ~!  

続きを読む

天狗連の落語会、いろいろ~!

私のように素人で落語会をやってる人達のことを「天狗連」と呼びますが、今年に入って 各地の天狗連の会を観に行くようにしています。ここ数か月の様子をレポートします! まずご紹介するのは5月19日(日) 開催の音羽寄席。会場は茗荷谷の大塚地域活動センター。 開場後少しして入場しましたが、すでに半分くらい埋まってて、開演時には8割の入り。  

続きを読む

LOVOTの日!!

これも8月のネタ。世間ではまったく知られてませんが、8月8日は「LOVOTの日」です。 LOVOTの体型が数字の8に似てるということで、この日が記念日になったようですね。

続きを読む

9月の押絵~!

いたち川沿いの遊歩道の押絵、9月分をご紹介しましょう!今月はお月見がテーマですね。 満月に向かって、ぴょ~んと飛んでる白ウサギさん。この構図は初めてのパターンかも!

続きを読む

「つるの恩返し」林家つる子真打昇進記念落語会!

もう9月10日なんですが、いろいろ書ききれてない記事をアップしていこうと思います。 6月29日、横浜にぎわい座に林家つる子さんの真打昇進記念落語会を観にいきました。 つる子さんは3月21日に上野鈴本演芸場に真打昇進披露興行の初日に行って以来やね。 顔ぶれが凄い!金原亭馬生、林家正蔵の大御所両師匠も登場。色物は林家あずみさん!  

続きを読む

明日は緑寄席!

blogでは事前告知してませんが、 明日9月7日(土)に緑寄席という 落語会を開催いたします。 先のグリーングラスコンサート が縁となり、緑公会堂さんから 色々案件をもらえるようになり 今回もその一環です。 私の得意分野?での落語会企画。 過去、ニューキャッスルが色物 としてお世話になった、金原亭 小馬生師匠をメインに、番組を セッティングしました! 先着300人…

続きを読む